カテゴリ
TOPDJI Mic 3アダプティブゲインコントロールの設定方法は?
最終更新日 : 2025/08/29

アダプティブゲインコントロールの設定方法は?

DJI Mic 3はアダプティブゲインコントロールをサポートしており、レシーバー、DJI Mimoアプリ、またはDJI OsmoAudio?デバイスを通じて設定できます。
この機能はデフォルトでオフになっています。有効にすると、自動モードとダイナミックモードを選択できます。

自動モード(クリッピング防止):
劇的な音量変動がある環境に最適です。音量の変動をスムーズに処理し、突然のスパイクを抑制して、バランスの取れた一貫したオーディオ出力を保証します。
例えば、スポーツイベントでのインタビュー中に、エンジン音やスタートピストルのような突然の音に遭遇することがあります。

ダイナミックモード(音量バランス):
入力レベルの変化に基づいてオーディオ出力のダイナミックレンジを自動的に調整し、必要に応じてゲインを増減させることで、入力が低すぎるまたは高すぎる場合に補正します。
スタジオのような静かな屋内環境に最適です。

アダプティブゲインコントロールが有効になると、レシーバーでのゲイン調整はサポートされません。
DJIトランスミッターが特定のDJI OsmoAudioデバイスに直接接続されている場合、上記の2つのモードはアクティブにならず、特定のデバイスの内蔵クリッピング防止機能のみが有効になります。
詳細については、DJI Mic 3公式ウェブページのダウンロードページにあるOsmoAudio互換性リストを参照してください。

https://www.rc-airstage.com/default.php/cPath/1338_1407

関連する質問